みんなの知らない、海の音
みんなの知らない、海の音これは東田直樹、13歳の詩集である。エッセイとともに自閉症の彼の見ている世界に、感じている世界に、触れることのできる言葉となっている。ADD、ADHDとともに、取り上げられることが多くなってきているように思う。先生たちが、こういう障害です、こういう症状ですと外から決めた事ではなく、彼の見える景色、聞こえる音、そして感じる戸惑いを、内側から語られる意味はとても大きい。わたしがこ...
View Article真夏の夜の、模様替え
いまの部屋を借りてもうすぐ3年、やっと!欲しいカーテンが決まりました。非遮光なので、朝陽が差し込む時間が素敵になりました。キッチンのカーテンは夜のはじまりのような、海のような「青」なのだけど、写真には写らなくて。こちらも気に入っています。それからベッドも入れたので、机と同じ高さのTV台を作って、ずっと座っていられるイスも手に入れました。久しぶりに日曜大工すると、やっぱりすごく楽しい。夢中になって、時...
View Article宝石を食べて、ドラゴンを見に。
友人とフレンチランチ、宝石のような一皿30になる時はなにも思わなかったけれど、36はちょっとキツイ。いろいろな意味で折り返し地点なのだと思う。そんなわたしたちに贅沢ランチ。そのあと、日本橋のドラゴンを見に。けっこう本格的な像でした。橋の入り口ドラゴンの翼が無くなった訳ではありません、念のため。東京に住んでいるからこそ、東京散策。イヤな事もあるけれど、楽しんだもの勝ち。翌日は3人で、北鎌倉へ東慶寺の水...
View Article「ウルトラ植物博覧会」西畠清順と愉快な植物たち
星の王子さまで有名な、バオバブ釈迦が悟りを開いたという菩提樹の、分け木の子孫だそうな。思想もこうして受け継がれるのでしょうか。恐ろしい植物、ライオン殺し。銀座のポーラ ミュージアム アネックスは通勤路なのでフラフラと寄ります。次の展示もまた、たのしみ。
View Article処暑
都内にもいくつか、自然の中に帰れる場所があります。昼間の公園は暑さの為か、ほとんど人がいなくて、たっぷり満喫できました。管理された公園なので持ち帰りは出来ないけれど、贅沢な落ち葉をめくると、薄らと菌糸の絨毯が!今年はまた、肥料作りをしなくては。聞こえてくる鈴虫のコーラスに夏を惜しみつつ、頭の中はすでに秋、そして冬へ。今年漬けた梅、でも天気が続かず干すのは諦め梅酢へ戻しました。このまま梅漬けで楽しみま...
View Article宇宙の創造
またまた、POLAミュージアムアネックスより今回は「teamLab Exhibition, Walk Through the Crystal 」チームラボのイベントは、こども向けの機関でやっていることが多く今回は大人向けで嬉しかった!もちろんこどもも楽しめると思いますが。宇宙と言えば、冥王星の「踊る」衛星の話好きです。...
View Articleパリジェンヌにはなったけれど・・・とのまりこ
パリジェンヌにはなったけれど・・・とのまりこフランス人は服を10着しか持たないより、こっちほのうがリアルなパリジェンヌのように感じます。まだ階級の残るヨーロッパ、そして学歴社会。気になるのは大学入学資格試験「バカロレア」のはじめの科目、「哲学」
View Article秋分
国産の線香花火をBBQの〆にカメラのどのモードで撮ったらいいのやら・・・伝わるか不明ですが、美しい火花です。想いは一瞬のほのおの中に。自分の与えたいものと相手の欲するものが、自分の欲しいものと相手の与えたいものが、一致することはムズカシイ。こころを尽くした思いやりが負担であったり、応えているうちに何かを搾取されてしまっていたり、人と人との関係はムズカシイ。そして愛情を受け取るのも、思いやりである。受...
View Articleフルーツ・アイヤー
ドイツ土産の、たまごのお酒「アイヤー」ブランデーの効いた、ゆるいカスタードクリームのような感じ。コレはハマります!アイスにかけたり、コーヒーに足したりもしますが、一番好きなのはカットフルーツにたっぷりかけるのがオススメです。さすがにアイスを毎晩食べると・・・いろいろ気になります。ぺちゃんこになった気分の時は、トムとジェリーのトムのように、親指から空気を入れる。他にも「やる気」や「寛容なこころ」だった...
View Articleオリーブの果実
今年で6年目のオリーブ、5月にはたくさんの花をつけます。実をつけることはこれまでもあったのでが、ことしはたくさん。色づき始めているものもあります。このオリーブ”ピクアル”は自家受精できる種類という事ですが、これまでは、いつの間にか消えていることが多く・・・収穫、できるのでしょうか?少しだけ、期待しています。
View Articleクリスマスへ、そしてオリーブの収穫
クリスマスのイルミネーションのニュースが出てくるともうあっという間に年末になります。トナカイとガラスのツリー年中部屋におりますが、いそいそと他の飾りも出して、クリスマス仕様に整えます。オリーブは結局20個ほど採れました。ハンマーで砕いてモミモミすること1時間・・・予定では5mmほどオイルが採れたらいいなぁと思っていたのですが、果肉からオイルは分離することはなりませんでした。(500gで20-50mm...
View Article小雪
小雪のきょうは秋も深まり、バラもシックな彩り哀しいニュースのある週末に、「急いで蕾を開いてくれたのかな」と思います。花も動物も、一緒にいるひとの心を汲んでるれるよう思います。命が終わったら、どこに行くか・・・それは誰にもわからない事だけど、わたしは空に宇宙に風に、形のない大きな流れになったのではないかと考えている。小さな執着から自由になって、またいつか何か命が生まれるときにいっしょに宿るのではないか...
View Article静嘉堂文庫美術館 金銀の系譜
「琳派展」を京都に観に行きたかったのですが、紅葉の時期は混んでおり、日帰りもちょっとキツイ・・・代わりにはなれないけど、「静嘉堂文庫美術館...
View Article世界一ばかなネコの初恋
大雪、とはいえ寒い日はあんまりありません。うれしいようなさみしいような・・・食べ物と読み物をため込んで、冬ごもりほっこりする絵本みつけました。面白い本屋さんをみつけました。オフィス街の中に、ビジネス書も話題の新刊もない、だけど好奇心を刺激する!18:00閉店なので、覗けるか毎日17:30のたたかいです。
View Articleショーウィンドーの中に
ひとつひとつの世界がある。これを見るのが、楽しみです。雪の中に、行きたい。クマは飼えないけど、これならどうかなー。冬ごもりしながら、模様替えを考えよう。玄関のドアを「不思議の国」への扉のようにして、西の窓に和紙で目隠ししよう。そんなこんなの冬ごもり。
View Article小寒
「石けん作り」は暮れの恒例になってきました。耐熱性の2ℓのビーカーを使って、大きなボールに、ステンレスの泡だて器で!なかなか手際も良くなってました。たくさん混ぜられるので、鹸化も早いです。もうすぐ使えるようになる頃!この冬は肥料を作れなかったので、バイオゴールドの土と肥料にお世話になりました。年明けから暖かい休日に恵まれて、植木を全部植え替えました。鉢植えなのにみんな健やかに伸び伸びと育ってくれて、...
View Article大寒
お正月休みの暖かさがうんっと昔のように感じるほど、いつも通りの寒さになってきました。キッチン側のベランダでは、プランターの大根を食べ終わって春を待つカフェスペース。今年のビオラに、スノードロップ、パセリ、クロッカスと続きます。冬の陽射しがすき、晴れているというだけでうれしくて仕方がない。雪の日も、雨の日も、雷も、嵐も、すきだけど、曇りの日は苦手。どこからか不安やかなしさがモクモク沸いて、のどに閊える...
View Article立春
一年でいちばんすきな立春、夏至もすき!寒さが一番厳しいときに、春のエネルギーが生まれてくる。久しぶりに植えたスノードロップと、奥にあるのは最近好きになったパセリ。「ラファエル前派」「ガレの庭」に、「ボッティチェリ」もう始まっている美術展ですが、やっぱり春に見たいなぁと待っていました。まだまだ寒いけど、週末早起きして見に行こう!金土は遅くまでやっているけど、わたしは明るい時間に観たい。館内に自然光は関...
View Article愛って、なんだ。
表参道のショーウィンドーの写真(2015年末)きょうはバレンタインデー、いまの人たちは「家電に電話して在宅確認をする!」という覚悟をしなくてよいのでしょう。羨ましいような、なんだか物足りないような・・・わたしの周りはというと、なんというか「一夫一婦制の限界」を感じている人が多く、「素敵な夫婦・家族」であるほどに、その見えない亀裂は大きいのだなと、感じるこの頃。見た目があまりに整っているから、「そのく...
View Article